Cloud Days Tokyo 2014に参加してきました

こんばんわ。

2014年の2月26日にホテルニューオータニで開催されたCloud Days Tokyo 2014に参加してきました。
イベントは2日間にかけて行われ、同じ会場でビッグデータとセキュリティ、スマートフォン&タブレットのイベントも開催されました。

会場

私が参加した水曜日には6,690人、翌日は7,695人の参加者で合計14,385人もの来場者数だったとのことです。
このイベントは大阪でも開催されるため、興味のある方は是非参加してみてください。
ちなみに大阪の開催日は3月6日と3月7日で、こちらも2日間にかけて行われます。

Cloud Days

今の時代、クラウドを利用するのは普通のこと、「クラウドファースト」という考え方が一般的に定着してきました。
クラウドビッグデータのように、組み合わせによって新しいサービスが登場しています。
こういった流れから、日経BP社によってCloud Daysが開催されるようになったとのことです。
この展示会では、最先端の製品やサービスが集まるだけでなく、様々な講演者の話が聞けるカンファレンスとなっています。

ブース

クラウドが一番目立っていることもあり、ブースの大半はクラウドに関係するものばかりでした。
普段クラウドの方にばかり目が向いているので、今回はストレージやセキュリティのブースを見て回りました。
Open Rackの紹介や監視ツール、SSDRAIDを組んだストレージを紹介しているのブースをの話を聞いて、普段触らない部分の分野なので聞いていて非常に面白かったです。
どの分野の方にクラウドの話をしてみても、クラウドを意識していて、実際にクラウド上で動かしている実績があったり現在検証中で今後出していきたいという会社が多く感じました。
監視ツールは有償の物を見たことがなかったので、実際に説明をしてもらいました。
管理画面上ですべてが整形されたグラフなどで見える化されており、導入も簡単とのことです。
Zabbixなどの画面しか見たことが無かったため、監視でここまで整っていると情報が非常にスッキリしていいなと思いました。

まとめ

2日間で約15,000人もの人が会場に集まってる状態を見て、今のクラウドへの注目を実感しました。
ビッグデータとセキュリティはクラウドとは別の物ではなく、クラウドと上手く組み合わせることでより良いサービスが生まれるというのを改めて実感しました。
余談ですが、実際にストレージ機器を目の前で見ると面白いなあと感じました。