JJUG CCC 2013 Fall参加メモのまとめ #jjug #jjug_ccc

こんにちは。

本日西新宿で行われたJJUG CCC 2013 Fallに参加してきましたのでメモ書きをまとめます。

朝から参加する予定でしたがくしゃみが止まらずお昼からの参加。

JavaSE8やJavaEE7のリリースがある等色々あったため?、参加者も多く感じました。確認してみると400名を超えていたようで、とても賑わっていることを実感しました。

今回のイベントでは下記の3つのお話を聞いてきました。

  1. JavaFX 8に関する7つのこと
  2. Windows Azure & Javaの最新動向
  3. リーンスタートアップ x Java

1.JavaFX 8に関する7つのこと

JavaFXJavaGUIライブラリでXMLCSSで見た目を作る

・performance(webview)

JavaFX 2.2:800ms

JavaFX 8.0:300ms

chrome:150ms

 →JavaFX8.0で作成されたアプリでchromeと同等の速度

・SwingNode

→SwingのスレッドとFXのスレッド競合の流れ

 

2.Windows Azure & Javaの最新動向

・azure mobile service⇒Mobile Apps | Windows Azure

マルチプラットフォーム対応

・メディアサービス

ロンドンオリンピックで実績有り

→短い期間で使用するサービスに適している

・IEのキャラクターがでた⇒Inori Aizawa

→IE以外のブラウザで見ると泣いていて手が込んでいます

・オンライントレーニング⇒Windows Azure ハンズオン トレーニング オンライン版 | MSDN

 

3.リーンスタートアップ x Java

Google Docs

→cloudの中で管理がされる

→良い点:デフォルトでSSL通信を行うのでセキュア

→悪い点:フォームのカスタマイズができない等

Acrobat

PDF編集ソフトで、Excel等でフォームを作ってPDF出力したものを読み込むと認識してフォーム部分が編集可能になる。手動でミスが起きている部分を自動化。

javaで作成した帳票にデータを入れる

Selenium

ブラウザの自動操作をするツール

→GoogleDocsからデータを持ってきて入力を自動化

 

聞くことはできませんでしたがJVM言語のパネルディスカッションがあり、気になった言語があったので少し調べてみました。

・Kotlin⇒http://kotlin.jetbrains.org/

Javaより簡潔

→NullPointerExeptionの発生が減ったみたい(書き方の問題)

→細かい部分ではセミコロンがいらない

他にも特徴はあるようですが一言で表すと色々な言語の美味しいところ取りかなと思いました。

webベースで公開されているIDEもあり簡単に触れるので触ってみるのが良いと思いました。